台風が去ったあと、だんだん秋めいてきました。
よく、「収穫の秋」といいますが、沖縄ではあまりピンとこない季節です。
夏は、ゴーヤーやナーべーラー(へちま)、シークヮサーなどいかにも「夏らしい」食材がありますが、沖縄の秋の味覚ってなんだろう???
先日の台風で、はだかんぼになって悲しく思えたシークヮサーの木。(10月2日)

あれから2週間経った今日(10月16日)

新芽が生えていました。

枝の先っぽは枯葉がついていますが、幹のほうからは新しい芽が生えてきていました。
生命力ってすごいと感動。
その生命力が、人を元気にするパワーの源なのでしょうね。
日々、いろいろなことがあり、落ち込むことや気が滅入ることなどもありますが、植物たちを見ると、癒されたり、元気をもらったりする私でした。
元気になるといえば、
シークヮサー・今年最後のキャンペーン
実施中です!!
これから風邪の季節ですが、シークヮサーを飲むと風邪しらず!!
とってもお得なキャンペーン。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
0120-32-8989
(通話料無料・8:30~17:30 日・祝日除く)